みなさま、いつもお疲れさまです。
英検の二次試験の合格率がどのくらいなのか、みなさまに共有したいと思います。
英検二次試験合格率
3級は90%以上の合格率です。よほど無言の時間が長くならない限り、合格することができます。
準2級は82〜85%の合格率です。こちらも質問1つくらい聞き取れなくても問題なく合格することができます。
2級は82%の合格率です。準2級とほとんど変わりません。内容が多少難しくなるため、高校生は油断せずに受験してください。
準1級は平均86%の合格率です。準2級と2級の合格率よりも高い数字になっています。準1級は4コマ漫画について2分間スピーチしなければいけません。そこさえ突破することができれば、ほとんどの人が合格できると思います。
1級はグッと合格率が下がり平均約60%です。あの難しい一次試験を突破した人ですらまた40%の人が不合格に終わってしまいます。英検1級を持っている人は本当に尊敬に値します。
蛇足ですが、2011年まで英検協会が合格率を発表していました。今は公式に合格率を発表していないため情報が少し古くなっています。しかし、わたしは学校の先生をやっていますが、現場の感覚ではこの通りの合格率だと思います。
まとめ
英検一次試験を突破した人の約80%は二次試験を突破することができます。
ただし油断は禁物です。しっかりと勉強しましょう!
それではまたねー。