みなさま、英検の受験お疲れさまでした。
元号が令和になってから初めての英検でしたね。
今回は、英検準1級のリーディングの解答速報を出します。
もくじ
大問1
(1)2
(2)4
(3)3
(4)1
(5)2
(6)1
(7)1
(8)2
(9)4
(10)3
(11)1
(12)2
(13)4
(14)4
(15)2
(16)2
(17)1
(18)1
(19)1
(20)3
(21)3
(22)1
(23)2
(24)1
(25)4
「令和」初の英検
【英検準1級】2019年第1回大問1 語彙問題の感想
(2) (10) (23) (25) が難しか。
(25)
×1turned down拒絶する
×2packed up荷造りをする
×3aired out新鮮な空気に晒す
○4felt for苦しみを共感するパス単にのってるfeel out 「打診する」とゴチャゴチャになりました。
— みかん@えいごの先生 (@alphabet_111) June 2, 2019
大問2
(26)4
(27)1
(28)2
(29)3
(30)2
(31)4
【英検準1級】
大問2 空所補充問題の感想最初の The Mud Angelsは比較的読みやすかったです。
2つ目の文章 The Thaba-Tseka Development Projectがすごく難しかった。ここだけで15分かかりました。
Lesotho (レソト)はココです。 pic.twitter.com/zMlg4keoLc
— みかん@えいごの先生 (@alphabet_111) June 2, 2019
大問3
(32)4
(33)3
(34)1
(35)2
(36)4
(37)3
(38)2
(39)4
(40)4
(41)2
【英検準1級】
大問3 長文読解の感想Hostile Architecture
長文3つの中では一番解きやすかったです。The Uncertainties of Celiac Disease
一番難しい文章でした。特に(37)は何度も読み返しました。Oxford and Cambridge
読んでて楽しい文章でした。— みかん@えいごの先生 (@alphabet_111) June 2, 2019
最後に
この解答速報はわたし個人で作ったものです。
間違いがあるときはコメントで教えてくださいね。
明日、解答速報後に受験した感想を書きます。
またねー。