みなさま、いつもお疲れさまです。
今回は、ビジネスメールでよく使う表現を学んでいきましょう。
「何か進捗がございましたら、ご連絡下頂けますか。」は英語で何と言う?
もくじ
ご連絡下さい
Please let us know.
「私たちが知るようにして下さい。」を意訳すると、
→ 「ご連絡下さい」になります。
この表現はよく使う表現です。let usは 「レタス」と覚えましょう。
Please contact us. もシンプルで使いやすい表現です。使えるようにしましょう。
何か進捗がございましたら
If you have any update, ~.
「もしも何かアップデートがあったら」を意訳すると、
→ 「何か進捗がございましたら」になります。
Ifの代わりにWhenを使うことができます。
When you have any update, ~.
「何かアップデートがあるとき、」を意訳すると、
→ 「何か進捗がございましたら、」となります。
気軽に
Please do not hesitate to ~ .
「ためらわないで〜して下さい」を意訳すると、
→ 「気軽に〜して下さい」になります。
Please feel free to ~ .
「自由に〜して下さい」を意訳すると、
→ 「気軽に〜して下さい」となります。
両方ともビジネスメールでよく使います。
表現まとめ
If you have any update, please let us know.
When you have any update, please feel free to contact us.
When you have any update, please feel free to contact us.
「何か進捗がございましたら、ご連絡頂けますか。」
電話対応でも使えますので、スラスラ言えるように練習しましょう。
↑ お役に立てたらクリックお願いします。