【英検1級】おすすめ単語帳13選と絶対マネすべき英単語帳ルート

・1級のおすすめ単語帳が知りたい
・1級の単語帳の選び方がわからない

エイケンくん

1級の単語難しすぎる……

いつき先生

準1級の復習からやることがポイント!

本記事では必ずマネすべき「勉強法とおすすめ単語帳ルート」を紹介します。

1級の語彙問題で9割とりたい人だけでなく、語彙は最低限にしたいという人にも参考になるはずです。

勉強法

① 準1級の単語を復習する
 →文で覚える単熟語準1級がおすすめ
② 1級の単語覚える(リスニング苦手)
 →英検1級単熟語EXがおすすめ
③ 1級の単語覚える(リスニング得意)
 →キクタン英検1級がおすすめ
④ 問題集をやる
 →語彙問題完全制覇がおすすめ

本記事では1級の語彙問題だけにフォーカスします。1級全体の勉強法を知りたい方は英検1級に一発合格する勉強法とおすすめ参考書をみてくださいね。

Profile

いつき先生

▼資格
・英検1級
・中学校教諭一種免許状
・高等学校教諭一種免許状

▼英語の指導歴10年
・高校教員7年
・塾講師3年

記事を書いているわたしは、英語の教員として約10年ほど。

1級の一次試験には3回合格しており、リーディング、リスニング、ライティングすべて80%以上で合格

1級の語彙問題では 23/25 でした。

実はわたしも、1級に合格するまで10回以上も不合格でした。特別な才能を持っているわけでも、帰国子女でもありません。

1級はただしく努力すれば必ず合格することができます。それではさっそく勉強法を紹介します。

タップできるもくじ

単語選びはリスニングで決まる?

エイケンくん

単語帳選びはリスニングと関係あるの?

いつき先生

リスニングが得意な人は語彙問題から逃げても合格できます!

リスニングできる人は語彙から逃げてOK

【リーディング苦手】
リーディング正答数16 39.0%→ CSE 622
・リスニング正答数22 81.5%→CSE 703
・ライティング点数26 81.3%→CSE 707
合計2032点→ギリギリ合格!!

エイケンくん

リーディング40%以下で合格してる!

1級はCSEスコアが2028点必要です。リスニングとライティングで8割取れれば、リーディングが半分以下でも合格することができます。

リスニングが得意な帰国子女や、幼少期から英語に触れてきたひとは、この方法で合格することが多いです。

いつき先生

語彙をやらなくても合格できます!

リスニング苦手な人は単語やる!

【リスニング苦手型】
・リーディング正答数34 82.9%→ CSE 698
リスニング正答数12 44.4%→CSE 611
・ライティング点数27 84.4%→CSE 724
合計2033点→ギリギリ合格!!

エイケンくん

ぼくはリスニング苦手……

いつき先生

あきらめてボキャビルしましょう!

過去問をやってリスニングが半分以下の人は、語彙問題と向き合う覚悟を決めてください。

リスニングは60%まで伸ばして、リーディングとライティングで80%ねらうのがおすすめです。

※参考
何問正解でギリギリ合格?CSEスコアと素点の換算表

準1級の単語を復習する

エイケンくん

準1級なんてやる時間ない!

いつき先生

待って!ここが一番大切です!

準1級の復習からやる

1級の勉強で一番大切なことは、準1級レベルの単語を復習することです。

英検の語彙レベルを比較するとこのようになります。

準1級<1級 (長文)<<<<<1級 (語彙)

1級の語彙は難しいものが多く、準1級の語彙問題で高得点の人も、「選択肢すべて知らない」ということがよくあります。

1級は準1級の単語が基礎

という事実を忘れてはいけません。

2級から準1級の壁も高かったと思います。

5級 <<<<<<<<< 準1級
     同じキョリ 
準1級<<<<<<<<< 1級

しかし、準1級から1級に合格するには、5級から準1級に合格するのと同じくらい大変です。

そのため、1級に合格するには基礎固めが必須なのです。

基礎固めの単語帳はなんでもOK

準1級の単語を復習する単語帳はなんでもOKです。自分ですでに持っているものを使ってもOKです。

「新たな気持ちでがんばりたい」というひとは、いまから紹介する単語帳のうち1冊をつかってくださいね。

準1級 文で覚える単熟語

収録見出し: 1,570語 4.5 / 5.0
長文16×5テーマ 5.0 / 5.0
2022年出版 4訂版 5.0 / 5.0
おすすめ度 5.0 / 5.0

文で覚える単熟語は準1級を復習するのに一番おすすめの参考書です。

単語帳としては弱い

文単の収録見出し語は1,570語です。

そもそも収録語が少ないですし、occupy (~を占める)やlabor (労働)のような簡単な単語も見出し語に含まれています。

文単だけで語彙問題はまったく対応することはできません。

リーディング・リスニング対策として使える

文単は単語帳としてではなく、リーディング・リスニング対策として使うこともできます。

リスニングが苦手なひとも多いので、単語を復習しながらリスニングもやりたい人におすすめです。

文単の使い方

勉強法

①何も見ないでリスニング × 1
 おおまかな内容がわかればOK
②語句を確認する × 1
 単語・熟語などを確認
③もう一度何も見ないでリスニング × 1
 内容が聞き取れるか確認
④精読する × 1
 構文や聞き取れなかったところの確認
⑤音読する × 2
 CDよりも早く読めるように音読
⑥シャドーイング × 2
 シャドーイングを2回する
⑦最後に音読する × 1
 CDよりも早く音読する

①~⑦を30分以内で終わらせるようにしてください。

終わらなければ、2周目で終わればOKという気持ちで、⑤で終わってしまっても次に進みましょう。

単熟語EX ジャパンタイムズ 第2版

収録見出し: 2,400語 5.0 / 5.0
例文が簡単&短め 5.0 / 5.0
2023年出版 5.0 / 5.0
おすすめ度 5.0 / 5.0

単熟語EX 第2版2023年の3月30日に改訂されました。語彙数はパス単の1900語よりも多い2400語となっています。

パス単の語彙選定は、長文やリスニング全体から行われました。

一方で、単熟語EXの語彙選定は、語彙問題を中心に行われました。

単熟語EXの語彙選定は、語彙問題が中心

そのため、単熟語EXはパス単よりも難しい単語が多いです。

レイアウトはシンプルで、重要度順に単語・意味・例文がのっています。パス単との違いは例文が少し短いという点です。

今回は準1級を復習するという意味合いが強いので、2,400語を復習するのは大変すぎるという点で、おすすめ度を少し下げました。

英検準1級 単熟語 フレーズシステム

収録見出し:2,348語 5.0 / 5.0
ミニマルフレーズ 4.5 / 5.0
2023年出版 5.0 / 5.0
おすすめ度 5.0 / 5.0

フレーズシステムはシステム英単語の英検準1級バージョンです。2023年に発売されました。

ミニマルフレーズ

ミニマルフレーズが特徴的な参考書です。1単語で1つの意味を覚えるのが苦手なひとにオススメです。

普通の単語帳
book ~を予約する

ミニマルフレーズ
book a hotel room ホテルの部屋を予約する

単語は単独で覚えるよりも、別の単語と組み合わせた方が記憶しやすいです。

また、ほかの準1級の単語帳にはない多義語についても触れられている点も素晴らしいです。

今後人気が出てくる!?

まだ使っている人が少ないですが、今後人気が出てくる単語帳になるでしょう。

さきほど紹介した単熟語EXが好きじゃない方にオススメです。

過去問の分析だけではなく、今後出そうな単語までカバーされています。

大学受験の勉強でシステム英単語を使っているひとは特におすすめです。

準1級 でる順パス単

収録見出し: 1900語 3.5 / 5.0
オーソドックス 3.5 / 5.0
2023年出版 5.0 / 5.0
おすすめ度 3.5 / 5.0

パス単英検のなかで一番有名な単語帳です。

レイアウトもオーソドックスで、みんなに愛されている参考書の1つです。

2021年に改訂され、1分間確認テストなども付き、以前よりも使いやすくなりました。

簡単になった5訂版低迷中

5訂版は4訂版よりも簡単になったというAmazonレビューが目立ちます。

なぜ簡単になったかというと、5訂版は語彙問題だけでなく、長文やリスニングも分析対象に含めたため、全体的に簡単になりました。

すでにパス単を持っている人は、パス単で復習するで良いと思いますが、新しい本を検討している人は、違う本を単語帳の方がおすすめです。

★準1級の単語帳まとめ

スクロールできます
参考書おすすめ度収録見出し特徴出版年

文で覚える単熟語

5.0 / 5.0
1570語長文16×5テーマ2022年

単熟語EX

5.0 / 5.0
2,400語例文が簡単&短め2023年

フレーズシステム

4.5 / 5.0
2,348語ミニマルフレーズ2022年

パス単

3.5 / 5.0
1,900語オーソドックス2021年
いつき先生

文単が一番おすすめです!

長文をやりながら進めたい人は文単、そうでない人は単熟語EXがおすすめです。

1級の過去問をやってみて、リスニングが半分以下の場合は文単準1級で基礎力を積みましょう!

リスニングがある程度できて、長文形式の単語帳が好きではない人は単熟語EXがおすすめです。

1級の単語を覚える(Lニガテ)

1級の単語を覚えるには「復習」が命です。

準1級に余裕合格した人でも、ほぼ100%で1級の単語を覚えるのに苦戦します。

単語の勉強法

単語の勉強法で気をつけることは2つです。

①発音しながら覚える
②半分覚えたら進む

①発音しながら覚える

単語を覚えるときに「発音」することが大切です。

単語を記憶を定着させるためには、多くの五感を使った方が効果的だと言われています。

目でスペルを確認し、耳で音を確認し、口で発音した方が記憶の定着率はアップします。

リスニング対策にもなるので、発音も把握しながら語彙力アップしましょう。

②半分覚えたら進む!あとは復習するときに覚える

単語帳1周目にやってほしいことは、半分覚えたら進むです。

「9割覚えたら進む」だと、なかなか単語帳を進めることができないからです。

1周目は5割、2周目は6割、3週目は7割と増やしていけば、9割覚えら進めるというよりも早く復習することができるます。

単語の学習は復習が命です。

1、2周で覚えられる人はいません。

英検の試験当日までにいかにたくさん復習するかがポイントになります。

覚えられなかった単語は2周目以降に覚えるでOKです。

復習を前提としたスケジュールを立てましょう。

それでは、オススメ順に単語帳を紹介します。

英検1級単熟語EX

収録見出し: 2,950語 5.0 / 5.0
例文が簡単&短め 5.0 / 5.0
2023年出版 5.0 / 5.0
おすすめ度 5.0 / 5.0

単熟語EXは最近人気が急上昇中の単語帳です。

パス単よりも難しい

英検1級の単語帳の中では一番収録見出しが多く、2,950語も収録されています。

▼ Unit 1
大問1で複数回正解になった語
▼ Unit 2 ~ 6
1回以上正解 & 誤答にも登場した語
▼ Unit 7
1回正解 & 複数回誤答になった語
▼ Unit 8 ~ 11
複数回誤答になった語
▼ Unit 12
1回誤答になり、長文にも登場した語
Unit 13 ~ 14
1回誤答になった語
▼ Unit 15 ~ 17
大問1の選択肢以外で出題された重要語

単熟語EXは大問1を分析して作られたので、パス単よりも難しいです。

パス単は大問1だけではなく、長文やリスニングも分析対象にしているため、全体的に簡単です。

例文が短く簡単

単熟語EXは例文が短く簡単です。

わたしは例文を読みながら単語の意味を覚えていくタイプなので、パス単よりも単熟語EX派です。

リ語彙問題で高得点をとりたい人は単熟語EXが一番おすすめです!

使い方

準1級と同じ使い方です。

使い方

①右側の例文を訳せるか確認
※1秒以内に思い出せない単語はNG
②左側の発音記号とアクセントを見る
※発音記号が分からない場合は音声を聞く
③復習する単語としない単語を仕分ける
復習しない: 例文意味〇 発音〇
復習する:例文意味× 発音×
      例文意味〇 発音×
意味がわかっても発音がわからなかったら復習!
発音をおろそかにするとリスニングができない!
④なるべく早く1周目を終わらせる
⑤2周目スタート
 ★「復習しない単語」は見ない!
 同様に③の仕分けをする
⑥復習を前提にガツガツ進める!

エイケンくん

復習しない単語?

単語の学習は「復習をしない」単語を仕分けることが大切です。

まじめな人ほど毎回すべての単語を復習していしまいます。しかし、すべて復習していたら時間がありません。

そもそも知っている単語を復習する時間ってムダですよね?

いつき先生

効率の良い勉強をしよう!

なので、覚えた単語は思い切って「復習しない!」と覚悟を決めましょう。

レイアウトはシンプルで、重要度順に単語・意味・例文がのっています。パス単との違いは例文が少し短いという点です。

個人的に、準1級の単語帳で一番の推しがこの単語帳です。

英検1級 でる順パス単 5訂版

収録見出し: 2,400語 5.0 / 5.0
オーソドックス 4.0 / 5.0
2021年出版 5.0 / 5.0
おすすめ度 4.0 / 5.0

パス単は旺文社が出版している単語帳です。

収録見出しは2,400語

収録見出し語は2,400語です。単語が2,100、熟語が300あります。

A B C の出る順で掲載されていますが、1級の語彙問題に対応するためには C までやる必要があります。

単熟語EXは大問1に特化しているので、パス単は単熟語EXよりも収録されている単語は全体的に簡単です。

ここがパス単のマイナスポイントです。

オーソドックスなレイアウト

単語があって、意味があって、例文があるというオーソドックスなレイアウトです。

大問1で高得点を取りたいのであれば、パス単よりも単熟語EXがおすすめです。

★語彙で高得点をとる単語帳まとめ

スクロールできます
参考書おすすめ度収録見出し特徴出版年

単熟語EX

5.0 / 5.0
2,950語例文が簡単&短め2023年

パス単

4.0 / 5.0
2,400語オーソドックス2021年
いつき先生

単熟語EXが一番おすすめです!

1級の単語を覚える(L得意)

これから紹介する単語帳は、リスニングが得意な人向けです。

語彙問題は必要最低限でOKという人が使いましょう。

キクタン英検1級

収録見出し: 1,120語 3.0 / 5.0
聞く単語帳 4.5 / 5.0
2017年出版 4.0 / 5.0
おすすめ度 3.5 / 5.0

キクタン英検1級は収録見出し語が1,120です。

さきほど紹介した「英検1級単熟語EX」は2,950なので、約3分の1です。

エイケンくん

キクタンで語彙問題に対応できるの?

いつき先生

正直、無理です笑

キクタンを使う場合、語彙問題は必要最低限で半分くらいを狙うことになります。

大問1はある程度で済ませて、リスニングで高得点を狙いましょう。

聞く単語帳

キクタンはその名の通り「聞く単語帳」です。

軽快なBGMで「英単語→意味→英単語」の順で音声が流れます。

サンプルの音声をAmazonで聞くことができるので、気になる方は聞いてみましょう。

キクタン英検1級(Amazon)

でる単語だけ大特訓 英検1級TOP800

収録見出し: 1,100語 3.0 / 5.0
アカデミック用語△ 2.5 / 5.0
2020年出版 4.0 / 5.0
おすすめ度 3.0 / 5.0

でる単語だけ大特訓 英検1級TOP800は英検1級界で有名な植田一三さんの本です。

収録見出しは1,100 (単語800 熟語300)

タイトルに800とありますが、熟語がプラス300で合計1,100収録されています。

そのため、キクタンとほぼ同じくらいの収録数です。

巻末のアカデミック用語はやらない

リスニング逃げ切りを狙う単語帳なのに、付録でついているアカデミック用語はかなり難易度が高いです。

the Ten Commandments 十戒
serf 農奴
vassal (封建時代の) 臣下

エイケンくん

知らなすぎる……

いつき先生

1級取得しましたが、私も知りません。

覚えておいて損はないかもしれませんが、もっと覚えるべき単語はあるはずです。

★語彙半分で逃げ切る単語帳まとめ

スクロールできます
参考書おすすめ度収録見出し特徴出版年


キクタン

3.5 / 5.0
1,120語聞く単語帳2017年

でる単語だけ大特訓

3.0 / 5.0
1,100語アカデミック用語2020年

語彙問題で高得点をとれる単語帳ではなく、最低限をおさえる単語帳です。

キクタン→単熟語EX

キクタンをやってから単熟語EXをやるのもおすすめです。

問題集をやる

インプットしたらアウトプットをしましょう。1級の単語帳が半分くらい覚えたらアウトプットを始めましょう。

アウトプットのタイミングはなるべく早い方が良いです。

なぜなら、アウトプットをすることで長期記憶が促されるからです。

英検1級 語彙問題完全制覇

625問 × 4択=2,500語 5.0 / 5.0
解説が詳しい 5.0 / 5.0
2019年出版 4.0 / 5.0
おすすめ度 5.0 / 5.0

語彙問題完全制覇は大問1の問題がたくさん集まった問題集です。

発音記号がない

この参考書の唯一欠点は発音記号がついていないことです。

音声はついていますが、発音記号がないのはマイナスポイントです。

625問×4択=2,500語!

収録語彙数は2,500語と申し分ありません。

また、品詞別になっているので、名詞が覚えられない人は名詞だけやるという方法もあります。

解説が詳しい

解説が詳しいです。語源やよく使われるフレーズについて紹介されています。

単調な単語暗記が楽しくなります。

英検分野別ターゲット英検1級単語・熟語問題

500問 × 4択=2,000語 4.0 / 5.0
発音記号+単語リスト 4.5 / 5.0
2023年出版 5.0 / 5.0
おすすめ度 4.5 / 5.0

英検分野別ターゲット英検1級単語・熟語問題が17年ぶりに改訂されました(遅すぎ…)。

解説がイマイチ

肝心の解説がイマイチです。類語の紹介やコロケーションの解説に終始していることが多いです。

語源の解説も、語彙問題完全制覇の解説には劣ります。

単語リスト付き

問題で出てきた正解選択肢と間違い選択肢の単語リストが別冊でついています。

間違い選択肢の復習がとてもスムーズにできます。

発音記号がある

間違い選択肢も含めて発音記号がついています。

英検1級の問題集で発音記号がついているのはこの参考書だけなので、ここがプラスポイントです。

★おすすめ問題集まとめ

スクロールできます
参考書おすすめ度収録見出し特徴出版年

語彙問題完全制覇

5.0 / 5.0
625問 × 4択
=2,500語
解説が詳しい2019年

単語・熟語問題

4.5 / 5.0
500問 × 4択
=2,000語
発音記号
単語リスト
2023年

おすすめしない単語帳

今からおすすめしない参考書を紹介します。

他のブログやYoutubeで「おすすめ」として紹介されていることもあります。しかし、タイパと効率を考えた時に、1級合格にはおすすめできない単語帳です。

それでは見ていきましょう。

究極の英単語 SVL Vol.3&4

収録見出し: 3,000 × 2 0.5 / 5.0
英検向けではない 1.0 / 5.0
2024年出版 2.0 / 5.0
おすすめ度 1.0 / 5.0

究極の英単語Vol 3 ~ 4は語彙レベル6,001~12,000をカバーしています。

2024年に改訂されました。

英検向きではない

まず、究極の英単語は英検向けではありません。

単語帳にのる単語の選定基準は、英検の過去問以外も対象になっています。

そのため、英検には出ずらい単語も多く掲載されています。

そのため、究極の英単語はタイムパフォーマンス(タイパ)が悪いです。

圧倒的な網羅性はありますが、一般的な1級の単語帳で挫折しそうな人がやる単語帳ではありません。

1級で無双したい人向け

究極の英単語は1級で無双したい人向けの単語帳です。

「語彙問題はで9割こえた!」と言いたい人向けです。少なくても一度も1級に合格していない人が使っていい単語帳ではありません。

個人的には1級に合格してからもう一度自己研鑽のために受験したいという人が使っても単語帳だと思います。

英検1級英単語大特訓 by 植田 一三

収録見出し: 3,000 +α 4.0 / 5.0
レイアウトNG 0.5 / 5.0
2014年出版 3.0 / 5.0
おすすめ度 1.0 / 5.0

英検1級英単語大特訓は英検1級業界では有名な植田一三が書いた本です。

レイアウトがヒドイ

レイアウトがとにかく見づらいです。これでどうやって覚えろと…

他の単語帳とはレイアウトが全然ちがいます。発音記号もないし、赤シートで隠せないし……

1級以上の英語力を身につけたい人向け

英単語大特訓は1級以上の英語力を身につけたい人向けです。

大特訓では「コロケーション」や「類語の使い分け」の解説がとても多いです。

それ自体悪いことではないのですが、1級の語彙問題はコロケーションというよりも、意味が分かってしまえば解ける問題がほとんどです。

なので、1級合格した後に使う単語帳としては重宝できると思います。

おすすめ単語帳ルート

今まで紹介してきた単語帳のまとめです。わたしだったらこれを使います。

文で覚える単熟語準1級で準1級の単語を復習する。

リスニングが苦手だったら英検1級単熟語EXで語彙問題で高得点を狙う。

リスニングが得意だったらキクタン英検1級で語彙問題は最低限の対策で逃げ切る。

語彙問題完全制覇でアウトプットしてさいごの仕上げ!

さいごに

勉強法

① 準1級の単語を復習する
 →文で覚える単熟語準1級がおすすめ
② 1級の単語覚える(リスニング苦手)
 →英検1級単熟語EXがおすすめ
③ 1級の単語覚える(リスニング得意)
 →キクタン英検1級がおすすめ
④ 問題集をやる
 →語彙問題完全制覇がおすすめ

さいごまでご覧いただきありがとうございます。

この記事はわたしが実際に合格した際につかった勉強法です。わたしはリスニングが苦手だったので、単熟語EXでがんばりました。

この方法が必ず正しいとはかぎりませんが、参考になれば幸いです。こちらの記事も1級の合格へ近づけてくれるので、ぜひ読んでくださいね。

あわせて読みたい
英検1級合格後に語彙力2万を目指してやったこと 「英検1級合格後に何したらいいかわからない」「語彙力を2万語にするために何をすればいいの?」 最難関の英検1級に合格した後は、目標を見失ってしまう人も多いと思い...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は英検1級~2級の対策を中心に情報発信しています。

▼英語の指導歴10年
・高校の教員7年
・塾講師中学・高校3年

▼資格
・英検1級
・中学校教諭一種免許状
・高等学校教諭一種免許状

▼2024年の目標
・2024年リニューアルの英検1級に合格
・ケンブリッジ英検CAE合格
・eigofulを広める
→現在1万pv/月(2024年2月)

コメント

コメントする

タップできるもくじ